【必見】ワーホリ3カ国経験者の持ち物リスト 手荷物・機内荷物別に紹介!

どうも、ヤッパです!

「スーツケースとバックパックどっちが良い?」

「初めてのワーホリだから、何持っていけば良いか分からない」

「これは預けて良いのかな?」

「現地調達できるものも知りたい!」

こんな悩みに答えたいと思います。

女性用の持ち物に関しては日本人のお友達に聞きました。

記事内のチェックボックスの色分け

□=手荷物

■=機内に預ける物

 

僕は今まで仕事目的でのみワーホリを使ってきたので、スーツケース109L+トートバッグ30L+THRASHER26L

□手荷物(トートバッグ30L+THRASHER26L)=10kg

■機内荷物(スーツケース)=20kg〜25kg

1〜2週間くらいの旅行はTHRASHERのみ

この記事のターゲット

・ワーホリまたは長期間旅行に行く人

この記事を読むと

・自分に合った旅行カバンを選ぶ基準が分かる

・必要最低限の物が分かる

・リスト形式なのでパッキング(荷造り)時間を短縮できる

・行く前の出費を抑えられる(機内に預ける荷物によって値段が変わる)

 

目次

スーツケース or バックパック

 

スーツケース向けの人

・セキュリティー重視

・身体が弱い

・都心部中心に生活予定

・移動はタクシー(Uber)またはシャトルバス

・荷物の出し入れを沢山する

 

バックパック向けの人

・身体が丈夫・筋トレしたい

・塗装が行き届いていない国に行く人

キャスター付きバックパックもありますよ!

 

必須アイテム

 

これらがないと出国できないので、トリプルチェックくらいしておきましょう!

パスポート

・有効期限の確認 

・期限が短い場合は、現地での更新方法も調べる

ビザのコピー ・プリントアウトして、紙でも持っておく
航空券(eチケット) ・すぐに出せるように、スクショ&お気に入りに入れておく
クレジットカード

・最低2枚

・VISAとMASTERがオススメ

・保険代わりにもなる

現金(日本円・現地通貨)

・帰国後の交通費・コンビニに直行するための飲食代1万円

・現地のお金3万円分(バッパー代は現金支払いが安いため)

国際免許証(日本の免許証)

・免許を持っているなら持ってて損はしない

・身分証代わり(日本の免許証のみは西暦表記じゃないのでダメ)

SIMフリースマホとケーブル ・これは忘れないですね!

機内であったら便利なアイテム

 

夜行便で旅立つ場合、女性はメイク落としやお化粧直し道具があると快適な空の旅を過ごせるでしょう♪

パソコンとチャージャー ・日本に1年放置した時にデータが全部飛んでたので、必ず持って行っています
マルチ変換プラグ ・200カ国対応の一つでOK。必要に応じて、現地調達。

・空港の壁にあるコンセントで充電出来る

リチウムイオンバッテリー ・モバイルバッテリー、デジカメ、ゲームetc
ウルトラライトダウン ・軽くて便利
マスク、ハンカチ、ティッシュ ・機内はかなり乾燥する(個人的にしないと喉を痛める)

・寝る時に口元を隠すため♡

筆記用具 ・出入国書類を書くため
軽食とお菓子 ・おにぎり、アメ、グミ、チョコetc
・機内映画が面白くない時のため
フロス、歯ブラシ、歯磨き粉 ・格安航空は完備されていない

日用品

 

日用品に関しては、現地でも揃えられるものばかりですが海外は土地が広い分、買い物に行くのにも一苦労します!

長旅(場合によっては時差ボケ)で疲れているので、買い物なんか行く気になれません。

また、日本で揃えられれば節約にもなります!

シャンプー、リンス、ボディーソープ ・100均の小さいボトルに詰め替えて入れる

・コンビニのお泊りキットも便利

ハンカチ ・4枚
マイクロファイバーフェイシャルタオル ・吸収性、速乾性がよいもの4枚(バスタオルとしても使える)
マイクロファイバーバスタオル ・吸収性、速乾性がよいもの5枚
スリッパ ・家でも快適♪
歯ブラシ(好きなだけ) ・僕のお気に入りはtuft24(小さいヘッド)
歯磨き粉 ・現地の物はどれを買って良いか分からないから
爪切り ・日本の方が安くて質がいい
綿棒 ・ラップに包んでポンっとカバンに忍ばせる
軽量折り畳み傘 ・海外製は重くて直ぐ壊れる
コンタクトレンズ ・海外で購入する場合、眼科での診断が必要

・ソフトレンズ2〜3ヶ月分

・ソフト用洗浄液はrenuが有名所

・メガネを度数を調整しておく。2本は持っていく

お箸 ・僕はマイ箸を持っていたので

・ダイソーがある地域はいらない

衣類

 

服はどこでも買えますし、現地でお気に入りのブランドを探し出すのも一つの楽しみだったりするので、1週間ちょい分くらいあれば余裕だと思います。

しかし、節約したい人はしっかり持って行った方が良さそうですね!圧縮袋を使えば問題なく入ります。

行く季節によって、バランスは考えましょう。

僕には海外のメンズが大きすぎるので、レディースサイズを買うこともありますよ♪無地のものならレディースだと分かりませんし、メンズよりも安いので満足しています!

最近はキッズコーナーに行こうかなと企んでいます 😎

 

Tシャツ、ロンT ・4枚
タンクトップ ・2枚
シャツ、ネクタイ ・ドレスコードがあるお店に行ってみたい人はマスト!
春秋ジャケット ・2枚
冬用ジャケット ・2枚
ヒートテック上下 ・3枚
下着 ・8枚
ニット帽 ・好きなだけ
ジーンズ ・3本
水着 ・1セット
・2足(僕の場合セミフォーマルシューズとキッチン用)
靴下 ・8ペア

 

便利な調味類

 

毎日自炊していると、自分の料理に飽きてくるのでとても重宝しています。

アジアンマーケットやダイソーでも買えますが、値段が倍以上しますし渡航後は買い物している余裕もそんなにないでしょう。数週間分くらいは持っておくとホームシックにもならないですよ♪

国(特にオーストラリアやニュージーランド)によっては、生態系の変化を予防するために持ち込めない食材があるので気を付けましょう!年々厳しくなっています!

税関(Custom)の担当者に日本人はいませんので、日本の調味料の知識はほぼありませんし、人によっては危険ドラッグ扱いもしてきます。一つ一つ入念にチェックしてくることもあります。

あたふたしていると怪しまれて没収される可能性もあるので、自分で持ち込むものくらいはしっかり答えられるようにしておきましょう。

※仕事を全うしているだけで、良い人たちですよ😊

高校生の頃に食材の申告漏れが合った僕は忠告を受けています。まだ若かったから忠告で済ませてくれましたが、成人していたら対処は違っていたでしょう。
お茶漬け、ふりかけ(dry seasoning)
パスタの素(seasoning for pasta)
ほんだし(fish soup stock)
炊き込みご飯の素(pre-packed ingredients for rice)

男性用

最近のイケてるメンズはお肌のお手入れもこだわっているとネットで見たので、お気に入りの物は買って行った方が良いかもしれません!

洗顔剤 ・アジアンマーケットでギャッツビーは見ました!
電動髭剃り ・コンセントタイプを使っている人は、電圧に注意!
ワックス ・予備1つ

女性用

初めてワーホリに行かれる女性にとって化粧品類に関して、不安を抱えている人も多いと思います。

オーストラリアにはMyerやDavid Jones,ニュージーランドにもDavid Jonesと言うデパートがあるので、有名化粧品ブランドは買うことができます!

日本人の友達のSちゃんの場合、お肌のお手入れに関しては韓国人に聞いているそうです。ぜひ、韓国人のお友達を作って聞いてみてください! アニョーンって言えば、仲良くなれます♪←これマジです 😎

外人の友達の作り方教えます! 大事なのは最初の〇〇だった初級編-Part 1-

外人の友達の作り方教えます! 大事なのは最初の〇〇だった 初級編 -Part 2-

友達Sちゃんの場合

アイシャドー、マスカラetc ・予備1本ずつ
ファンデーション ・海外は日本人好みの色が少ない
化粧水、乳液、メイク落とし ・重くてかさばるので新品1本ずつ

・海外のはオーガニック製品が多くて値段もピンキリ

日焼け止め ・紫外線が強いので必須

・海外のものは匂いがキツイ

生理用品 ・こだわりがないなら1〜2ヶ月分

役に立った物

個人的に持って行って便利だった物です。

ホームステイ先や日本の文化を広めるためのお土産 ・けん玉

・歌舞伎フェイシャルパック

・手拭い

洗濯用ネット ・2枚
CV(履歴書) ・15枚。すぐに就活するため
ボルダリングシューズ ・チョークは流石に持って行ってない
ドライヤー ・電圧240v対応
南京錠・ダイヤルロック ・バッパーのロッカー用。2個

すぐに働きたい方は、事前に履歴書の作成をしましょう!

ワーホリ CVを書くコツと必須項目 無料作成サイト付き

医薬品

現地の風邪は現地の薬で治すのが1番手取り早いので、最低限のものでいいでしょう。

僕自身、ありとあらゆる薬を持ってきて使いましたが、中々治らなかったので買い揃えました。

唯一、役に立った物

絆創膏
ムヒ
汗拭きシート
カイロ

大量に欲しいけど、持っていけない物

コンタクトレンズ、化粧品、日本食材など現地でも買えますが自分に合った物がなかったり高かったりするので、家族や友人に送ってもらえるのであれば甘えちゃいましょう♪

【必見】ワーホリ3カ国経験者の持ち物リスト 手荷物・機内荷物別に紹介! まとめ

最後までお読み頂きありがとうございます!

初めて行くところであれば、何が売っていて、いくらするのか不安でしょうが、大抵の物は売っていますし、店員さんに聞けば教えてくれます。

手荷物と機内に預ける荷物がゴチャゴチャにならない様にしっかりチェックしてくださいね♪

では、また!

目次