どうも、ヤッパです!
今回は効率よく英語を独学する方法を紹介していきたいと思います。
「独学をまだした事がない」「独学はした事あるけど、挫折したよ」って方はこの記事を読む前に
マインドセットから変えていくと、より効果的に勉強を進めていけると思うのでそちらを先にチェックしてみてくださいね♪
【ワーホリ】効率よく英語を独学する上で頭に入れておくべき7つのこと
この記事を読むと
今まで以上に速いスピードで英語が習得できる
スマホやPCのセッティングを変える
みなさんの生活にどっぷり溶け込んでいるであろうスマホやPCですが、その言語はまだ日本語のままですか?
もし変更してないなら今すぐに!!!!!変えてください。
最初は少しややこしいですがまずはここから始めてみましょう。
スマホもPCも壊れたりしませんから!
って方もいらっしゃると思いますが、
あなたの身体が覚えています!
操作につまづいたらググれば出てくるので試してみてください。
ポストイットを部屋中に貼り付ける
貼って貼って貼りまくってください!
例えば、冷蔵庫にfridgeと書いたポストイットを貼って、冷蔵庫を開ける度に声に出して発音練習しましょう。
単語とスペリングを覚えたら剥がしていきます。
考えていることを英語にしてみる
自分の言いたい事が英語で言えるようになるから、成長を感じられて学ぶ事が徐々に楽しくなり独学が苦ではなくなっていきます。
先ほどの冷蔵庫を例に文章を作ってみましょう。
I open the fridge and take out the orange juice(冷蔵庫を開けて、オレンジジュースを取り出す。)
この様に、自分の考えていることや行動を英語にするだけです。
勉強する内容のレベルを下げてみる
みなさんはどの教材を使って独学していますか?
文字だらけの詰まらない参考書ばかり買っていて、すぐに眠くなりませんか?
僕たちがどの様に日本語を使える様になったのかを、思い出してみましょう。
「赤ちゃん→幼稚園児→小学生→中学生→高校生」と徐々に語学の難易度を上げてきた人がほとんどではないでしょうか?
生まれた瞬間から参考書を読んでた人はいないでしょう。
では、どのくらいレベルを下げれば良いのか?
極端な話、絵本からスタートするのがオススメです。
本屋に行って買うのは抵抗があると思うのでネットで購入しましょう!
これなら誰にもバレずに、気兼ねなく読み漁れますね!
僕のオススメはkindle unlimited(kindle unlimited初回30日無料その後月額980円)で片っ端から読む事です!
検索時間がもったいないので、上から3冊くらいを軽ーく読んどけば大丈夫です。
興味が出てきたら、じっくり読みましょう。
全てが無料って訳ではないですが、絵本以外にも色々な本があるので数冊読んじゃえば980円なんか速攻回収できます!
むしろ、お釣りが出るくらいです。
スマホの録音機能を使って発音チェック
プロの音楽家もやっている事ですし、スポーツで言うところのフォーム確認みたいなものです。
最初は自分の声の質と発音の下手さに絶望する方もいるかもですが、これが近道なのでやってください。
歌が得意なら歌っても良いですね!
日記を書く
日記を書くと言うと何を書いていいか分からない人も多いと思いますが、内容は何でも良いです。
上の例は、クオリティーとしては酷いですが最初はこんなんでも構いません。書き続ける事に意味があるので。
日記を書くことで単語力やアウトプット力が高まるだけでなく、頭の中の整理が出来て自分を見つめ直すことも出来るようになるので良いことばかりですよ。
ツイッターで呟いているなら、その日に呟いたことを英語に訳してみる所からスタートするのも全然ありです!
日記が苦手なら、何でも良いから書く!
Netflixやyoutubeの内容についてのレビュー(感想)を書いてみるのも、面白そうですね♪
特にNetflixの洋画や海外ドラマはワーホリに行った時の話のネタとしては重宝されると思います。
僕はよくバッパーで
って聞かれていましたが、全く応えられなかったので友達を作るチャンスをよく逃していました!
ジブリや新海誠さんの作品も世界的に人気なのでこの辺もチェックして、自分なりに英語で伝えられるようになっておくと話が盛り上がると思います。
「〇〇 review」とググると英語のレビューが沢山出てくるので、自分の感性と照らし合わせるのも勉強になって良いでしょう。
お風呂、家事をする時などのBGM
Spotify, Podcast, Youtubeで自分の好きな音楽や番組を流して自分だけの英語環境を作ってしまいましょう!
お風呂にスマホやPCを持っていくのは危険なので、防水スピーカーを買った方が安心ですよ♪
僕はスピーカーを買いたくなかったのでジップロックに入れてお風呂に浸かってYoutubeを観ていました!
おまけ
って方は出会い系アプリでメッセージのやり取りをするのも勉強方法の一つかなと思います。
活きた英語(スラングとか)を学べますしね。
NZでは結構流行っているみたいで、僕のフラットメイトのカップルもtinderで出会ったと言っていました。
メッセージのやり取りだけならトラブルに巻き込まれることも少ないとは思いますが、実際に会ってみようって方(特に女性)はくれぐれも気を付けて(昼に会うとか)自己責任でお願いしますね!
最後までお読み頂きありがとうございます!
以上が8つ+おまけの勉強方法でした。
Speaking, Listening, Reading, Writingと全ての要素が加わった自宅で簡単に始められるオススメ方法なのでぜひ一つでも多く取り入れてくださいね!
Challenge to make Change!
変わるためにはチャレンジするしかないので、コツコツと努力しましょう!
では、また!